メニュー

お役立ち情報

業務に関するお役立ち情報を発信しています。

15/50ページ

15/50ページ
  • 2020.10.13

業務報告をアプリで行い、日々の業務を効果的に!

こんにちは。 日常の業務の中で行われる情報共有において、必ず発生するのが報告書。 営業部門であれば日々の活動報告を目的とした、日報や週報。 開発部門であれば、プロジェクトの状況報告を目的とした、進捗報告や作業報告書。 様々な部門、役割に応じて発生する報告書は、Excelや紙を使って行われるケースが多く、 課題と感じてはいるものの改善出来ていない会社も少なくありません。 Excelや紙での報告書で課 […]

  • 2020.10.12

時間短縮をして正確なユーザー情報登録を!

こんにちは。 今までExcelなどで利用していたデータを社内システムなどに移したい、 属人化していたデータを共有するために社内システムに登録したい、 など情報共有や情報の集約についてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 また、今の社内システム使いづらいし、今のシステムを新しくしたい。でも、できるだけ今のフォーマットを変えずに運用をしたい。など、世の中の流れが激しい中、変化に対応するのも一 […]

  • 2020.10.08

外部共有や取引先とのやり取りを見直して業績アップ!

こんにちは。 外部とのプロジェクトの連絡はどのように進めておりますでしょうか。 プロジェクト管理をメールでやり取りをしていると、「あの資料どこいった?」「最新の資料はどれ?」など過去のメールを遡ったりして時間がかかってしまったり、最新の資料ではない資料を共有したり、コミュニケーションの齟齬が起きてしまう可能性があります。 今回は、社外とのやり取りに関する内容をお伝えします。 社外とのやり取りに用い […]

  • 2020.09.03

データの管理場所、まとめませんか?

こんにちは! 9月になり、最近は日が沈む時間も少しはやくなってきましたね。 日中の日光も少し柔らかくなり涼しい風が吹いたりと、夏の終わりを感じます。 すこし落ち着いた気温ですし、この季節、お散歩されてはいかがでしょうか? 東京になってしまいますが、東京のおすすめのお散歩コースを紹介しますね。 丸の内の仲通りです。 冬もイルミネーションで綺麗な場所ですが、今の季節も緑が茂っていておすすめです。 ベン […]

  • 2020.08.28

BI(ビジネスインテリジェンス)とは?~情報を制して飛躍の年に!~

こんにちは! 今年も恐ろしいことに残り…4ヵ月です。 歳を重ねるごとに月日のはやさを感じていますが、 今年は暮らし方ががらりと変わったせいか、 さらにはやく感じるのはわたしだけでしょうか。 8月も後半を迎えていますが、各地で35度を超える気温は続きますね。 気温が35度を超えると、元気よく鳴いている蝉も、 熱中症のような症状で寿命関係なく亡くなってしまうようです。 ただでさえ、寿命が短 […]

  • 2020.08.25

テレワークに役立つ!コミュニケーションツールとしてのCanbus.!

こんにちは! 今年はこのような状況下なこともあり、花火大会は開催されませんが、 サプライズ花火が打ちあがる県も多いそうですね。 打ちあがる日も、時間帯も、場所も、公開されず急に打ちあがるそうです。 わたしは未だ遭遇できたことがないのですが、この取り組み素敵ですよね。 東京だと、最近築地市場から打ちあがったそうです。 遭遇できた方はとっておきの思い出になりそうですね。 さて、今回は引き続き高まるテレ […]

  • 2020.08.24

セキュリティーを強化し、安心安全な情報共有を!

こんにちは! 先日断捨離をしていると、ひと昔流行った、バースデーブックというものを発見。 自分の誕生日を選んで、その人の特徴等が記載してある本です。 久しぶりに読み返しても、そうそう!わたしってそう!と頷きが止まらないんですよね。 不思議です。これってどういったデータで書いてるんでしょうか。 それともだれもが納得行くような言葉を並べているのでしょうか。 実に興味深いです。よくできてるなあと歳を重ね […]

  • 2020.08.12

手厚い支援で、安心の社内システム刷新!

こんにちは! 今年も下半期ですが、みなさまは上半期に購入してよかったものってありますか? わたしはアレクサです。とっても優秀でみなさまにも是非お使いいただきたいです。 そもそも生活でよくタイマー機能を使うことが多いのですが一声で設定ができるのと、スピーカー代わりに音楽を流したり、天気の確認やニュースをよんでもらったりしています。 最近はプラグインを購入して、テレビやベッドサイドのライトにつけて、一 […]

  • 2020.08.05

働き方改革を促進させるデジタル化とは?

こんにちは! つい先日、いつになったら関東も梅雨が明けるのでしょう~と 話していた矢先、8月を迎えたと同時に梅雨も明けました。 関東の今年の梅雨期間はは6/11頃~8/1迄でしたね。長かった。 1日はカーテンを開けると青空が広がっていて嬉しかったです! ようやく、夏本番ですね。 青空にセミの鳴き声に… セミの鳴き声を聞くと、どこにいるんだろうと いい大人ですがついつい立ち止まって探して […]

  • 2020.07.30

いざ、デジタルトランスフォーメーション!理想の運用を実現するためには!

こんにちは! 歳を重ね、もう一度何かを “勉強” したいと思い始めました。 内容は仕事でも!プライべ―トでも! 「3か月後の自分に少し変化があるかな?」と最近はプライベートの時間の過ごし方を見つめ直す時間が増えたように思います。 いくつになっても学びのあるインプットが沢山ある生活の方が、パワーアップして自信のあるキラキラした姿になれるはず! 1回きりの自分の人生豊かにしてい […]

1 15 50
その業務、
Canbus.ひとつで。
まずはお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせフォームからお問い合わせ

今すぐ無料体験

Canbus. を今すぐ無料で体験してみよう! クレジットカード登録は不要です。
はじめる
みんなで使える
ユーザー数は無制限
PAGE TOP