メニュー

お役立ち情報

業務に関するお役立ち情報を発信しています。

35/50ページ

35/50ページ
  • 2018.10.02

営業/営業支援チームの強い味方 Canbus.

こんにちは。Canbus. 担当の西岡です。 私は普段、営業が受注した注文を社内にて処理する営業支援の業務を担当しております。 その業務ツールとして実際に Canbus. を利用しているのですが、どのような使い方をしているか、例としてご紹介します。 【営業】 案件内容(顧客名/商品名/金額 等..)を記載したレコードに注文書を添付してステータスを「商談成立」にする ↓ 【営業支援チーム】 社内にて […]

  • 2018.10.02

フォロー機能でスレッドをもっと便利に!

こんにちは! Canbus. 担当の伊藤です。 10月に入って秋らしさが増してきました。 季節の変わり目、体調を崩さないようにお気を付けください。 さて、本日はスレッドのちょっとした機能についてご紹介したいと思います。 そもそもスレッド機能って何?という方にまずはご説明をさせていただきます。 Canbus. には「ユニット」というフォルダのような機能があり、作成したユニットにアプリやメンバーを入れ […]

  • 2018.09.28

使ってみよう!フィルター設定

こんにちは!Canbus. 担当の坂本です。 来週からは10月! 朝の涼しさとコンビニの新作秋デザートを食べて、秋の訪れを感じます。 さて、今回は個人で設定できるフィルター機能についてご紹介します。 アプリのフィルターを作成できるのは、通常はアプリ管理者だけですが、以下の方法でアプリ管理者が許可をすれば、ユーザーごとにフィルターを設定できるようになります。 1. アプリ管理者で設定したいアプリを選 […]

  • 2018.09.27

ユニット機能でグループを作成してみよう

こんにちは! Canbus. 担当の佐々木です。 来月から中途社員の方々が入社される企業様も多いかと思います。 新入社員の方々や中途社員の方々に負けないように私も頑張っていきたいと思っています! さて、中途社員が入社されることで中途社員専用の書類など、各グループ毎に書類をまとめる必要がでてくるかと思います。 Canbus. ではユーザーをユニット毎に纏めてグルーピングすることが可能です。 [メニュ […]

  • 2018.09.27

催促メールを設定しよう

こんにちは!Canbus. チームの浅井です。 人は時とともに忘れるもの プライベートでもビジネスでも、忙しい時などはとくに忘れがちです。 催促の連絡をいれるのも数が多ければ、漏れが生まれかねません。 だからこそシステム上で催促を行ってくれると便利ですよね。 Canbus. にも、もちろん催促機能が存在します。 設定手順はシンプルです。 まずは設定したいアプリを選択して、「ルート管理」をクリックし […]

  • 2018.09.26

パスワードの管理、していますか?

こんにちは、Canbus. 担当の山上です! 今日は10月下旬~11月並みの寒さのようです。寒いですよね。 ただ、湿気があるので少し動くと暑いのであまり厚着ができないのが難しいところです。 さて、今回はパスワードの管理についてブログを書こうと思います。 いつもアプリの作成についてなので、たまにはセキュリティについて書きます。 Canbus. を渡されたとき、ユーザーを作ったりアプリを作ったりやるこ […]

  • 2018.09.25

レコード一覧画面に表示させる項目を自由に設定!

こんにちは。Canbus.担当の荻原です。 昨日は中秋の名月でしたね。 東京では朝から雲が主役の天気となっており、月が見れないのでは… と、心配されておりましたが、夜になると雲も無くなり月を見ることができ、 月見団子も美味しく食べられたのではないでしょうか!←ここが重要! さて、話はがらりと変わりますが、Canbus.でレコード一覧画面を表示した際に、 レコード詳細画面ある項目がレコード一覧画面に […]

  • 2018.09.20

ノンプログラミングでノンストレスな業務ツール

こんにちは。Canbus. 担当の竹内です。 先日実家に帰った際、70歳を超える祖母がスマートフォンを使っていて驚きました。 まさかお手玉やけん玉を教えてくれた祖母に、スマートフォンの使い方を教える日が来るとは思いませんでしたが、最近のスマートフォンは年配の方でも簡単に使いこなせるように様々な工夫がされているのですね。 さて、本日は Canbus. がいかに簡単に扱え、使いこなせるものなのか、私の […]

  • 2018.09.19

Canbus. のExcel出力機能について

こんにちは。Canbus. 営業担当の高橋です。 9月中旬になり、ようやく涼しくなり、秋が近づいてきているのを実感しておりますが、皆様いかがでしょうか。 営業としましては、目先上期の締めと下期スタートを切る為、齷齪しております。 さて今回は最近自分のお気に入り機能になります、Excel 出力機能についてご紹介したいと思います。 社内社外問わず、決まった Excel フォームに情報を入力し、提出する […]

  • 2018.09.18

Canbus. 利用シーン-プロジェクト推進-

こんにちは。Canbus. 担当の瀧口です。 さて、本日は私が色々なお客様に Canbus. をご紹介している中で非常に高評価をいただいている Canbus. の利用シーンをご紹介したいと思います。 これまでにも他社様との Canbus. の利用事例はいくつかご紹介しておりました! たとえば・・ ・受発注のやり取りを紙→Canbus. へ ・運送会社様での配送手配の電話やFAXのやり取り→Canb […]

1 35 50
その業務、
Canbus.ひとつで。
まずはお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせフォームからお問い合わせ

今すぐ無料体験

Canbus. を今すぐ無料で体験してみよう! クレジットカード登録は不要です。
はじめる
みんなで使える
ユーザー数は無制限
PAGE TOP