メニュー

記事の一覧

記事に関する一覧です。

記事

17/39ページ
  • 2020.06.15

組織内での情報共有…出来てますか?

こんにちは! 一時期の非常事態宣言が発令中の際は マスクの購入が難しかったり、トイレットペーパーやアルコール商品の 感染予防のアイテムをはじめ、食品の購入が困難な日常が続きましたよね。 現在は徐々に困難な状況が落ち着いてきたかなと思います。 購入制限で驚いたことは近所のスーパーで 納豆の購入が1家族1パックのみの購入制限がかかったことです。 思わず写真に残してしまいましたね。 こちらの納豆、現在制 […]

  • 2020.06.10

アクセス制限でセキュアな情報管理を実現!

こんにちは! 湿気が多くなり、蒸し暑い日が続いていますね。 最近は気温もぐっと暑くなり、冷たい飲みものやアイスを手に取ることが多くなってきました。 マスクをつけているとつけていない状態より、のどが渇いたという乾燥している状態が認識しづらいようです。 熱中症対策に、水分補給はこまめに!心がけていきたいですね。 始めに さて、今回はアクセス制限についてご紹介します。 みなさまの環境はセキュリティ対策、 […]

  • 2020.06.08

Canbus. でワークフローをかんたん導入!

こんにちは! みなさまのお住まいへ、もう政府から配布されるマスクは届きましたか? 給付金の申請書が先に届いたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 最近はマスク会社からだけではなく、各会社でマスクの制作・販売が行われていますよね。 わたしがいつもチェックしているアパレル各社からもマスクの販売が行われていたりと 様々な会社がコロナウイルスに立ち向かって “なにかできないか̶ […]

  • 2020.06.04

データの可視化が分析の糸口に!?

こんにちは! 自粛解除の緩和がされ、開いているお店もかなりが多くなってきましたね。 週末は久しぶりの外出を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。 ニュースでは、”コロナ婚”と表現されるこの状況下での婚約・結婚も多いようで お店の営業が緩和されたこの週末は、銀座の有名宝石店は長長蛇の列だったようですね。 何年か後には「”コロナ婚”なんです~」と貴重な […]

  • 2020.06.02

システムの刷新で攻めのITを進めましょう!

6月一発目の投稿です。 6月といえば、みなさま何が浮かびますか? わたしはまず梅雨です。ちなみにわたしは梅雨関係なく雨女です。 どうにかポジティブで生活したいので、 傘にひびく雨音が好き…など言って過ごしたいです。 偏頭痛をお持ちの方もいらっしゃるかとも思います。 どうかご無理なく、お身体大切になさってくださいね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。   社内のIT化が遅 […]

  • 2020.05.30

リモートワークで顕在化したIT化の落とし穴

先の見えなかった、コロナ収束も少し先が見えてきたように思います。 仕事でもそうですがゴールを決めることで取り組み方にもより一層気合いが入りますよね。 第二波がくるというデータも出ていますが、どうにかそのデータ通りにならず、防いでいきたいばかりです。 あと少し、頑張りましょう。 さて、今回は在宅ワーク時の書類について楽々問題解決ツールをご紹介。 「書類も提出してひと安心!…と思いきや不備 […]

  • 2019.11.22

Webデータベースで「守りの情シス」から「攻めの情シス」へ

昨今の働き方改革の影響で変化を求められる情シス。 でも、社内のシステム管理や対応だけで精一杯、、、 新しい事を始めたいけど、システム複雑すぎる、、、 なかなかやりたい事ができなく、「守りの情シス」になっていませんか? 様々な問題の解決策として専門知識がなくても、社内で使用するツール類のアプリを簡単に作成できるのが、Webデータベースです! 現場から要望があるたび、何度も仕様変更していて、仕様変更の […]

  • 2019.07.24

テレワーク、時差出勤時の情報共有は株式会社システナの「Canbus.」

こんにちは。Canbus. 担当の橋本です。 最近、ニュースで話題の「テレワーク」や「時差出勤」についてのお話です。 取り組み始めた企業も多いようですが、どう対応していいか戸惑っている企業も多いのではないでしょうか。 一定期間で試験的に導入したり、まずは部署ごとからというようなスモールスタートで始められている企業も見受けられます。 試験後の課題が、情報共有や引継ぎ事項などの情報がばらばらで上手くい […]

  • 2019.07.09

クラウド Webデータベース「Canbus.」が経済産業省「IT導入補助金」の対象に認定

こんにちは。Canbus. 担当の橋本です。 突然ですが、皆様は「IT導入補助金」という制度をご存知でしょうか。 「IT導入補助金」とは、 主に中小企業・小規模事業者等の方々が生産性向上をITツールの導入により実現するための経費の一部を補助する制度です。 (対象となる企業や補助される金額等詳細は以下URLを参照ください。 ) https://www.it-hojo.jp/overview/ 働き方 […]

  • 2019.07.01

「クラウド データベース」を導入するメリットとは?

皆様、こんにちは。 Canbus.担当の若本です。 今日から7月がスタートしましたね。 先月は皆様にとってどんな1ヶ月でしたでしょうか。 2019年も早いこと折り返しです、 梅雨でパッとしないお天気が続いていますが 1日1日を大切に、素敵な7月にしていきましょうね♪ さて、本日のお題ですが 「クラウド データベース」についてお話していきたいと思います。 一緒にITワードを学んで今の時代に立ち向かっ […]

1 17 39
その業務、
Canbus.ひとつで。
まずはお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせフォームからお問い合わせ
今なら!
ユーザー数無制限
PAGE TOP